メガネもオシャレの一部として楽しみたいですよね。メガネと一口に言ってもフレームの形や色などデザインは様々です。人によって顔の形は違います。どのようなメガネが自分に似合うのか、知識を深めていきましょう。
スクエアタイプのメガネはきりっとした雰囲気を感じさせるメガネです。ベーシックなメガネのタイプなので流行りに関係なく、オシャレとしても普段身に着けるメガネとしても使えます。スクエアタイプのメガネについて、参考にしてくださいね。
たくさんの種類があるメガネの中から、自分に合うメガネに出会うのはなかなか難しいものです。最近ではおしゃれなデザインのメガネもたくさん出ていて、コーディネートのアクセントとして取り入れる人も増えてき…
昔から眼鏡はほとんどが丸い物を基本としていたため丸い眼鏡は長い歴史があり、偉人などがかけている写真も多いので理知的なイメージをもっています。その反面手塚治虫などの影響で、個性的、コミカル、可愛らし…
メガネをかけていると、目が小さく見えがちです。アイラインはしっかり目に、シャドウはブラウン系をチョイスしましょう。知的な印象でいつもと違うお洒落を楽しんでください。
眼鏡の普遍的なデザインであるラウンドタイプですが、それだけ長く使われてきた物なので歳月を経て非常に優れたバランスのデザインになっており、流行に流されにくい魅力を備えています。ラウンドタイプの丸いシルエットは柔らかな雰囲気をもっていますが、同時に若々しい印象も与えるのが特徴です。丸い形が印象を和らげてくれるので角ばった輪郭や、顎のシュッとした逆三角形の輪郭との相性が特に良いです。また丸い形は大きさを感じさせるため、対比で顔が小さく見えるのもラウンドタイプのメリット。シルエットより大人っぽく演出したい時は細いチランフレームでさり気なく、活発で若々しい印象を与えたい場合はプラスチックのセルフレームを選ぶようにすると良いでしょう。
丸メガネはアクセントとしての主張力が強く、Tシャツやデニムといった単体ではぱっとしないコーデと合わせることで眼鏡が引き立ち、バランスの取れたハイセンスなファッションに見せることが出来ます。またシンプルさを活かす場合はモノトーンの服で眼鏡をモノクロのシルエットに取り込み、調和の取れたまとまったコーデを演出できるのでオススメです。暖色系のベージュやココアブラウンの服と合わせると落ち着いた雰囲気になりますし、メガネの丸いシルエットが持つ優しい印象を引き出せます。フレームや合わせる服の選択次第で個性的で活発な雰囲気であったり、逆に落ち着いた優しい雰囲気であったりと大幅に印象を変える事が出来るのがラウンドタイプの持つ魅力です。アクセントとして汎用性が高いので、一見合わなそうなものでも一度合わせてみましょう。意外で新しい組み合わせが見つかるかも!